お知らせ/ブログ | 株式会社天野建装|住宅・商業施設・店舗・事務所・学校などを対象に、改装工事や改修工事の施工管理を請け負っています

〒243-0424 神奈川県海老名市社家2-21-47

046-205-7025
お問い合わせ

menu

お知らせ/ブログ

店舗や商業施設の施工管理、どこまで任せていいの?

店舗や商業施設の改装・新築工事では、「どこまで施工管理を外部に任せるべきか」と迷う場面は多いと思います。

特に複数のテナントが並ぶ大型商業施設では、夜間作業・騒音配慮・導線確保など、施設ごとのルールを踏まえた細かな対応が求められます。
そんな時にカギになるのが、施工管理の質。

施工管理は、ただ現場を見るだけでなく、工事の品質・工程・安全・コストを管理する専門業務です。

特に商業施設では「営業しながらの改装」や「複雑な什器の設置」など、通常の建物以上に調整ごとが多いため、現場経験が豊富で気配りのできる管理者の存在が不可欠です。

たとえば、私たちが手がけたショッピングモールの内装改修では、「深夜0時から朝7時までに作業を終えること」「臭いや粉じんを極力出さないこと」など、施設側からの厳しい条件がありました。

こうした制約をクリアするには、施工管理者が事前にすべての工程を把握し、職人・資材・動線を調整する必要があります。

さらに店舗特有の要素として「ブランドイメージを壊さない施工」も大切。

照明の色味ひとつでも、空間全体の印象が左右されてしまうので、そうした細部にまで気を配ることが大切です。

弊社は神奈川、西東京を中心に店舗、商業施設の施工管理を行っています。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから